「保険治療」で悩まれてる方へ

キービジュアル

「保険治療」の歯を、
綺麗」にしませんか?

「保険治療」には、
以下のリスクがあります

  • 被せ物等の変色
  • 金属アレルギー
  • 虫歯のリスク

保険外」治療なら、
これらのリスクを
最小限に抑える
ことができます

セカンドオピニオンにも対応》

  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後

「保険適用」素材には限界/制限/問題があります

ドクター9

過去に保険治療をされた方の代表的なお悩みは次の3つです。

  • 虫歯が再発してしまった
  • 金属アレルギーを発症した
  • 歯の色が変わってしまった

日本の保険制度は優秀です。しかし、「使える材料」と「時間」に制限があり、それが原因で問題が起きてしまいます。

保険適用される「銀歯」「レジン」について、特徴とリスクをお伝えします。

「銀歯」のリスク

銀歯

銀歯のリスクは主に以下です。

  • 金属アレルギー
  • 虫歯のリスク

それぞれご紹介します。

「金属アレルギー」を発症してしまう

  • 2
  • 3

銀歯のリスクは「金属アレルギー」を発症するかもしれないことです。また、金属イオンが流れ出すことで、歯と歯茎の間に「ブラックライン」という黒い線が入ってしまうことがあります。

「虫歯」になりやすくなる

4

治療した歯は、そもそも虫歯のリスクが高いです。なぜなら、人工物である銀歯と歯の間に「小さな隙間」が生じていて、そこから虫歯菌が侵入しやすいからです。

「レジン」のデメリット

レジン」とは、白いプラスチック素材のことで、銀歯に比べて治療後の見た目が良いのが特徴です。しかし、時間の経過とともに劣化して「変色」が起こり、最終的には見た目が悪くなってしまいます。

また、金属の上に「レジン」を盛った「硬質レジン前装冠」の場合、金属を利用するので、金属アレルギーを発症する可能性があります。

黄色く変色してしまう

5

レジンの欠点は「黄色くなる」ことです。
プラスチック素材で、水分を吸収する性質があるため、最初白かったものが徐々に黄色く変色してきます。
結果的に、レジンも、あまり美しくない歯になってしまい、残念に思う方が多いです。

「保険外」治療の素材は優秀です~「セラミック」のご紹介

保険外治療の素材では「セラミック」「ジルコニア」等があります。
保険治療と異なり、制限がないため、次のようなメリットがあります。

「金属アレルギー」の心配がありません

金属を使った素材でないため、「金属アレルギー」を発症することはありません

半永久的に「変色」しません

セラミック(陶器)は、性質上「変色しません」。
したがって、治療後の「白い歯」を半永久的に持続できます。

ジルコニア

ジルコニア

ジルコニアは、セラミックの中で最も優れた「審美性」と「耐久性」を誇る素材で、人工ダイヤモンドと呼ばれるほどです。身体に優しい素材(陶器)を使用しているので、銀歯のように金属流出するリスクもありません
またその高い耐久性から、食いしばりの強い方にもお勧めです。

オールセラミック

オールセラミック

オールセラミックは、天然歯のような色合いと高い強度があります。また金属を使用していないので、身体に優しい素材です。ジルコニアセラミックと比べると、耐久性が若干落ちます。

虫歯リスクを回避できます

マイクロ治療1

先ほど、銀歯のリスクとして、歯との間に小さな「隙間」ができ、そこから虫歯になってしまうとお伝えしました。

しかし、「セラミック」なら虫歯のリスクを最小限にできます。精度の高いセラミック素材で、精度の高い治療をしっかり時間をかけて行うことで「隙間」が最小限になるからです。
保険外治療だからこそ、実践できることです。
また、当院では精度の高い治療を行うため精密機器を活用しています。「マイクロスコープ」や「高倍率ルーペ」を使うことで、肉眼で見るよりも何十倍も視野が拡大できるため、診断や治療の精度が向上します。

  • マイクロ治療2
  • ルーペ

下の画像をご覧いただけますでしょうか。
同じ部位を「肉眼」と「マイクロスコープ」で見た際の視野の比較です。

  • 治療前
  • 治療後

マイクロスコープの視野のほうが、繊細な治療ができるのはすぐにお分かりになると思います。
マイクロスコープや高倍率ルーペを利用することによる「メリット」をお伝えします。

  • 治療回数/来院回数の短縮
  • 成功率の向上
  • 抜歯リスクの低下
  • 再発率の低下

「セカンドオピニオン」にも対応しています

ドクター10

当院では、「セカンドオピニオン」の方にもご来院いただいています。

ドクター11

歯科医師によって、考え方や流派が違いますので、治療法はたった一つということはありません。複数の医師の提案する治療法を聞き、「ご自身の価値観に合った治療法」を選択してください。

セカンドオピニオンは、治療法だけでなく、ドクターの「人柄」なども知る機会となります。

歯科治療は、人と人との信頼関係が大切です。「この先生なら任せても大丈夫」と思える歯科医師を見つけるために利用するのもよいでしょう。

治療について悩まれている方は、ぜひ一度ご相談ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • WEB予約
  • MAIL相談

3医院治療けられます。